カール・ヴェンドリンガー



カール・ヴェンドリンガー(Karl Wendlinger 1968年12月20日生)
 [オーストリア・レーシングドライバー]


 オーストリアのチロル地方の出身で、祖父も父親もモータースポーツ経験を持つ。1983年にカートレースを始め、1984年にドイツ・ジュニアカートチャンピオンを獲得した。1987年にフォーミュラ・フォード1600でオーストリアチャンピオンを獲得。父親の知人であるゲルハルト・ベルガーにスポンサー獲得の協力を受け、ベルガーの師であるヘルムート・マルコのF3チームに所属する。1988年にはオーストリアF3で、1989年にはドイツF3でチャンピオンを獲得した。

 その後、ミハエル・シューマッハらとともにメルセデス・ベンツの若手ドライバー育成プログラムのドライバーに選ばれ、1990年の世界スポーツプロトタイプカー選手権に参戦。この年スパ・フランコルシャンで開催された第4戦で1勝を挙げた。翌1991年にはシューマッハとコンビを組んで同世界選手権への参戦を継続し、オートポリスで開催された最終戦で優勝した。

 1991年シーズン終盤の日本GPにて、レイトンハウスからF1デビューを果たした。メルセデスの育成プログラムのメンバーとしては、同年の11戦ベルギーGPでのシューマッハに次いでのデビューとなった。しかし、デビュー戦は、ジョーダンのアンドレア・デ・チェザリスのスピンに巻き込まれ、1周でリタイヤした。続く最終戦オーストラリアGPでも、12周目に豪雨に足を取られ、クラッシュした。

 1992年はチームに残留したが、スポンサーのレイトンハウスが撤退し、チーム名はマーチに戻っていた。財政難から、マシンの戦闘力が前年以上に低下する中、開幕戦南アフリカGPでの予選7位、第3戦ブラジルGP・第4戦スペインGPでの予選9位、第10戦ドイツGPでの予選10位など速さを見せた。また決勝では、第7戦カナダGPでサバイバルレースを生き残り、4位入賞。自身初の入賞を記録した。

 1993年はメルセデス・ジュニアチームを運営していたザウバーのF1参戦に伴い、ザウバーへの加入が決定。シーズンオフのテストではウィリアムズに次ぐタイムを記録して注目された。第3戦ヨーロッパGPと第4戦サンマリノGPで予選5位につけるなど、随所で速さを見せ、イタリアGPの4位を含めて計4度の入賞を果たした。しかし、一方でマシンは信頼性に問題を抱えており、リタイヤは序盤の5戦連続をはじめ9回を数えた。

 1994年もザウバーに残留し開幕戦ブラジルGPで6位入賞、第3戦サンマリノGPでも4位入賞と、順調なシーズンを送っていた。しかし、第4戦モナコGPにおいてフリー走行中に大クラッシュを喫する。トンネル出口でスピンしたマシンは左向き真横の姿勢で滑りながらヌーベルシケインを直進し、その先のプラスチック製防護壁にコクピット側面から衝突した。

 この際、頭部を激しく打ちつけて昏睡状態に陥り、病院で生命維持装置を付けられた状態となった。直前のサンマリノGPにおいて、ローランド・ラッツェンバーガーアイルトン・セナの12年ぶりとなる死亡事故が発生したばかりということもあり、F1界に大きな衝撃を与えた。一時は「2度と意識が戻ることは無い」とまで言われたが、事故から25日後の6月5日になって意識が回復した。「今日は何日だ?」と尋ねられ日付を答えると、その日付は実際より1ヶ月もずれており、その後も時間の感覚のずれに悩まされたという。秋にはマシンに乗れる状態まで回復し、第15戦日本GPから復帰する予定だったが、テスト走行で首の痛みを訴えたため、シーズン中のカムバックは見送られた。

 1995年の開幕戦アルゼンチンGPよりF1に復帰。ザウバーチームは、復帰可能か不明だったヴェンドリンガーの為に、シートを空けて待っていたという。しかしシーズンが始まってみると、以前の速さは消えうせており、自身も「どうしてこんなに遅くなってしまったのか分からない」と発言するほどだった。結局この年は6戦の参戦に止まり、翌1996年シーズンはシートを失った。

 メルセデス・ジュニアチーム時代のヴェンドリンガーは、目立つ存在ではないものの、のちにF1で成功したミハエル・シューマッハに匹敵する評価を得ていた。しかし、優勝どころか表彰台すらも経験しないまま、F1から退くことを余儀なくされた。事故後急激に精彩を欠いたことから、「命と引き換えに速さを失った」と言われている。


<<重要なお知らせ>>

@peps!・Chip!!をご利用頂き、ありがとうございます。
@peps!・Chip!!は、2024年5月末をもってサービスを終了させていただきます。
詳しくは
@peps!サービス終了のお知らせ
Chip!!サービス終了のお知らせ
をご確認ください。



w友達に教えるw
[ホムペ作成][新着記事]
[編集]

無料ホームページ作成は@peps!
無料ホムペ素材も超充実ァ